予防歯科
予防歯科で健康な歯・きれいな歯を
大阪市北区・福島区のしげまつ歯科では、セルフケアと院内でするケアがありますが、お一人お一人のお口の状態を見ながら、患者様の歯にあった歯磨きの方法であったり、院内で販売しているセルフケア用の歯ブラシをお勧めしたりしています。
お子様の予防歯科治療も行っておりますので、お子様連れでご来院下さい。
当院の予防メニュー
歯の予防といっても、まずはご自身のお口の中をどのような状態の中を知って頂くことから始まります。
その上で、患者様お一人お一人に合った虫歯・歯周病予防法をお伝えしております。

歯垢除去
歯石は歯ブラシでのブラッシングでは
取り除くことはできませんので、専用の機械で除去します。
また、歯と歯の間の汚れもフロスを使って取り除きます。
歯石除去については、保険診療内で対応いたします。
PMTC
日頃のブラッシングでは、中々取れない細菌の塊(バイオフィルム)を専用の機械とペーストを用いて、除去します。
最後に、フッ素を塗布し、歯質を強化。
虫歯や歯周病の原因に関わるバイオフィルムを除去するためにも予防においてPMTCは必要不可欠です。
このような方におすすめ
- ○歯の表面がすぐに汚れてしまう
- ○舌ざわりがザラザラする
- ○虫歯になりやすい
料金:5,500円(税込)
PMTCの流れ
-
- Step1 口腔内のチェック
- 今の歯はどんな状態なのかをチェックします。
今の歯の状態によっては、PMTCの前に歯石取りを行う場合もあります。
-
- Step2 専用の機器とペーストでクリーニング
- 日頃のブラッシングではなかなか取れない細菌の塊(バイオフィルム)専用の機械とペーストを用いて除去します。
-
- Step3 フッ素塗布
- 最後にフッ素を塗布し、歯質を強化します。施術後、30分後はご飲食・うがいを控えて頂きます。
PMTCによる効果
-
- 1、歯がツルツルになる!
歯をツルツルにして、汚れをつきにくくします。 - 歯の表面についたタバコのヤニ、茶しぶなどの汚れが取れます。
※ステインのひどい方は、別途着色除去が必要です。
- 1、歯がツルツルになる!
-
- 2、歯肉が健康になる!
- 歯の付け根にひそんでいる細菌が減り、歯肉が引き締まります。
-
- 3、虫歯が防げる!
- 虫歯菌の棲家になるプラークがなくなるので、虫歯になるのを防ぐことが可能です。
半年に一度は、PMTCを受けられることをおすすめします。
着色除去
着色専用の機械とパウダーを使用して、歯に付着してる外来性の着色(タバコのヤニ、茶渋等)を除去します。
このような方におすすめ
- ○歯表面の着色、歯と歯の間の細かい着色が気になる方
- ○タバコを吸う方、コーヒーやお茶類をよく飲む方
料金:4,400円(税込)
リフレッシュコース
上記のPMTCと着色除去の両方を行うコースです。
料金:7,700円(税込)